公務員の失業保険


一般的に雇用されている人ならば雇用保険に入っているので失業保険の受給は可能ですが、公務員には失業保険は支給されません。

公務員は雇用保険に入ってないので失業保険はもらえないのです。

公務員でも非常勤や臨時職員などの雇用形態で働く人のには 雇用保険に入っている人もいると思いますが、雇用保険に入っていない公務員の方が多数です。

失業保険はもらえないけど退職の時には退職金はもらえるし、 退職しないで仕事を継続する場合なら産休中でも有給がもらえます。

そして育児休業中でも手当金をもらうことができます。

失業保険がもらえなくて公務員の人は退職する時には再就職をする場合にはかなり生活が厳しくなる のではないかと心配する人もいます。

しかし公務員が退職をする場合は、失業保険並みの退職金が支給されることになっていますからので 失業保険をもらう必要がないのです。

役所では失業保険はかけませんが、出産や育児などの手当も充実しているので 失業保険はもらえなくてもいいです。

公務員は失業保険はもらえないので大変だと思ってしまいがちですが、それほど大変なケースもないので心配無用です。

ただし、雇用形態によっては失業保険に入れる人もいます。
社労士とハローワーク職員が作った失業保険(雇用保険)教本。国から莫大な失業給付金を受け取って、前職より待遇の良い会社へ就職する方法

退職するときの手続き完璧マニュアル 定年後のマネープランと必要な諸手続き 雇用保険・年金・健康保険・税金